ホーム > 研究報告 > 2007年度 > 三好一郎

研究成果

プリオン感染および治療に伴って発現が変動する遺伝子の解析

分担研究者:名古屋市立大学大学院医学研究科実験動物研究教育センター・三好一郎

培養細胞で異常感染型プリオンタンパク(PrPSc)への構造変換及びその増殖に伴い著しく発現が変動する6遺伝子(Afg3l1, Cdca3, Nup43, Ppp1cb, Sdf2l1, Surf4)は,siRNA導入によりその発現が抑制されるとScN2a-5プリオン高感受性クローンの細胞増殖率の低下と相対的なPrPScの蓄積を助長した。逆に,Ugcg siRNAを導入すると,結果としてそれらの発現は高くなりScN2a-5のPrPSc増殖が抑制されたことから,これらの遺伝子(産物)が,異常タンパク反応あるいはシャペロン活性化,小胞体関連分解など,たんぱく質の品質管理や細胞内輸送に関連する機能を持つことと矛盾しないと考えられた。これらの分子は,PrPScの増殖を抑制するために発現・機能し,その発現が抑制されるとPrPScの増殖を促進することが示唆された。ScN2a-5を用い,Nup43及びSdf2l1遺伝子を強制発現させる(図)とmRNAの発現は約2.5-4倍増強され,PrPScの増殖は抑制された。しかしながら,細胞増殖率の低下,及びPrPCmRNAの発現低下に起因する可能性があった。

このページの先頭へ